初診について

初診予約は毎月中頃から、翌月分の予約の受付を開始します。翌月の予約が埋まった時点で、一時受付を終了します。
詳細は「患者さんへお知らせ」をご覧ください。
初診予約完了後に長期間お待ちいただくことを防ぐ目的です。皆様のご理解をお願い申し上げます。
尚、土曜日は非常に込み合っておりますため、初診は受け付けておりません。

当院は完全予約制です

必ず電話で予約をしてください。
来院の際は事前に問診票をこのサイト内にあるダウンロードのページから印刷していただき、手書きでご記入の上当日ご持参ください。
不明な箇所は飛ばしていただいて結構です。
印刷できる環境にない方は、ご足労ですがクリニックまで問診票を取りにいらっしゃってください。
当日お持ちいただくもの:
記入済みの問診票、健康保険証
もし手元にあれば、母子手帳や通知表など幼少期の様子が分かるもの
また、健康保険証をお持ちになり、手元にございましたら、
母子手帳、小学校低学年の通知表をお持ちください。

初診は、30分から1時間の時間を取らせていただきます。 当日の混雑状況によりましては、お待ちいただく場合もございます。 心理検査に関しては、初診で行うことはできません。 2回目からは、約10分〜15分の診察になります。 |
![]() |
守秘義務と個人情報について
お電話を含む、患者さんからのお問い合わせの内容に関して、 |
![]() |
費用に関して
ご本人がいらっしゃれない場合、家族相談となり自費になります。